モデリングLevel 1 「オリキャラMk.1」
モデリングを始めて、初めて作ったのが自作キャラでした。
簡単な図形から作り始めればよいものを、私はわざわざ難しいところから始めてしまうのでした。作り方の基本として三面図をまずは作る必要があるだろうと、当時私はiPadのibisペイントをよく触っておりましたので、これで三面図を書いてみることにしました。
書いてみれば案外か書けるもので、等高線を引き、部位とパーツの場所が合うように作成します。(とは言いつつずれてるのですがね・・・)
これをBlenderに取り込み、これにそって立体を作っていくことになります。
今となてはモディファイア機能を知っているのでもっとましに作れますが、このことはまだそんなものも知らず、面を作りそれwひたすら`Eキー`でどんどん面を追加して逐一角度、大きさを直して全体を作っていく・・・
なんていう気の遠くなる作業を行っていましたので、大変でした(笑)
時間をかけても思った通りのものにならず、また途中で操作を誤ったりして形が崩れていってしまい、これは挫折しました(笑)
マテリアルの設定もテクスチャの設定もまだ知らなかった頃なので、これ以上はつくっていません。
ですが、後にこのキャラクターはきちんと作ります。
0コメント